漆工房ふるだ 長山 久美子/Nagayama, Kumiko

カエル好きな人をキュンとさせたいです。

岩手県盛岡市出身 盛岡市在住

2015年安代漆工技術センター研修修了


カエル好きの長山さんが手がける「漆工房ふるだ」。

工房名の『ふるだ』は岩手県南部の方言でカエルを意味しており、長山さんのカエルへの深い愛情が作品に反映されています。
作品にはカエルの絵が入るなど、”好き”を盛り込んだ作品は目を見張るものばかり。

子供の頃から興味があったモノづくりの世界へ気持ちが膨らんできたところ、漆にかぶれる人でも職人になれると聞いて挑戦。それ以来、うるしの魅力にハマり、安代漆工技術センターで学び塗師として活動して10年ほど経ちます。(2024年現在)

作る際に一番大切にしている事は、「当たり前すぎますが丁寧を心がけています。」という長山さん。

代表作の「アマガエルの置物」は、本物のカエルに近い艶感を追求し、その表情も非常に魅力的です。
カエル好きの皆様の日常に彩りを添えられれば嬉しいと語っています。

今後は、食卓で使えるカトラリー類も徐々に増やしていく予定です。